Twitterで聞いてみた!【介護業界ではたらく理由】とは?

Twitterで聞いてみた!【介護業界ではたらく理由】とは?

はじめに

介護業界とは、高齢者や障がい者の方などサポートを必要としている人に対してさまざまな形でサービスを提供する業界です。日本の高齢化が進んでいく中で需要が高まり、注目を集めている業界でもあります。
人に安心や喜びを与えるやりがいのある仕事ですが、負担も大きくスタッフの人手不足がしばしば課題として挙げられます。世の中の印象としても、大変そう、辛そうなどネガティブなイメージが多いのが現状です。

では、そんな介護業界ではたらいている方たちはどのような理由ではたらいているのでしょうか。
Twitterで質問したところ100人以上の方から興味深いご意見をいただきました。

介護業界ではたらく理由とは?

人が好き

人が好きという理由から人との関わりの多い介護の仕事を選ばれた方もいます。
人が好きだからこそ、ご利用者の体調の変化や心の変化にいち早く気づくことができているのですね。
介護は人との距離が近く、ご利用者の生活に深く関わる仕事です。

また、ご家族との対話や職員とのやりとりも活発に行われます。
人とのコミュニケーションが好きな方に合うお仕事なのかもしれません。

ご年配の方とのコミュニケーション

ご利用者との関わりの中で面白さや楽しさを見出し、働く理由とされている方も多くいらっしゃいました。
勤務中に、人生の大先輩であるご年配のご利用者から普段なかなか聞くことのできない戦時中の貴重なお話を聞けたり、人生経験が豊富だからこそのアドバイスがいただけるなんていうこともあるようです。

ご年配の方と接する機会の多い介護業界ならではの面白さと言えるのではないでしょうか。

答えが一つだけではない面白さ

介護の現場では、ご利用者一人ひとりの性別も違えば、年齢や趣味、好みや価値観、体調なども異なります。そのため、スタッフはご利用者によって臨機応変に対応を変えなければなりません。
たとえば、同じご利用者でも毎日が同じ状態とは限りませんし、転倒などの突然のアクシデントが起こる可能性もあります。そのため、対応の答えは一つだけではなく何通りもあり、スタッフは日々ご利用者ごとの性質や体調、状況に合わせて行動する必要があります。
そうした毎日の変化を大変ながらも面白いと感じ、はたらく理由とされている方も見られました。

変化を好む方にとっては、全く同じ仕事内容の日は二度とこない面白い仕事と言えるかもしれません。

感謝とやりがい

ご利用者やご家族から感謝されることの喜び、そして仕事へのやりがいも挙げられました。
介護の目的は、ご利用者の状態に合わせてサポートを行い、自立した日常生活を支援することにあります。ご利用者の中には、スタッフのサポートによってこれまでに一人ではできなかったことができるようになったり、意欲が増して活気を取りもどしたりする方もいらっしゃることでしょう。
そうしたご利用者の変化する姿を間近で見られ、感謝されることは介護の仕事をする上で大きな喜び、やりがいとなるようです。
また、介護の仕事は人の死にも関わります。そこでスタッフは、ご利用者がどうしたら幸せな最期を送ることができるのかを考え、ご利用者やご家族の想いをなるべく実現させるべくプランを考え実行します。

ご利用者やご家族が納得するような最期を過ごしていただくことができれば、それも大きなやりがいとなることでしょう。

なんとなくから天職へ

ここまで介護業界ではたらく4つの理由を紹介してきましたが、初めは「なんとなく」だったり、特に理由はなく介護の仕事に就かれ、そのまま継続されているという方もいらっしゃいました。
しかし、特別な理由がなくても継続されている方が一定数いるということは、やはりそれだけやりがいや魅力のある仕事なのでしょう。
また、はじまりは「なんとなく」でも、そこから楽しさや面白さを見出したりして、今では介護以外の仕事は考えられないというような回答をされている方もいらっしゃいました。

我々が思っている以上に介護の仕事はやればやるほど味の出る奥深いものなのかもしれません。

目次へ戻る

おわりに

いかがでしたでしょうか。
介護業界ではたらく理由に意外とポジティブなものが多く、驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
前述で挙げた理由以外には、勤務時間に融通が利くことや、収入が安定していること、雇用先が多くあること、ご自身の生い立ちやご家族の介護などの経験から介護という仕事を選ばれた方などもいらっしゃいました。

介護業界と聞くとネガティブなイメージを持たれる方の方が多いのが現状だと思いますが、実際に働かれている方から寄せられたのは、ネガティブな理由よりもポジティブな理由の方が多い結果となりました。
介護業界での仕事はたしかに大変かもしれません。また、人の生死に関わるため責任も大きいでしょう。しかし、その分ご利用者やご家族からの感謝も大きく、人の人生に影響を与えるやりがいのある仕事です。これを機に介護はただ大変なものと決めつけるのではなく、大変なだけでなく魅力とやりがいにあふれた仕事であることを再認識していただければと思います。

目次へ戻る

杉山 貴子

介護ロボットメーカー勤務。カスタマーサクセスを担当。
介護に関するコラム記事を執筆中。

デジタル化、IoT化の進む介護現場について
もっと知ろう!

メールでは、ICT化の進む介護現場への不安を解消する情報を無料で配信中。